雇用統計の弱さから寄りつき直後は
売られてスタート。しかし、労働市
場の悪化が利下げ観測に繋がり切り
返し、結局、+350㌦と大幅反騰の
NYは大陽線となりました・・・さて?
『ガソリンの暫定税率廃止に関し知事会が共産に・・・』
全国知事会がガソリンの暫定税率廃止
について代替え財源を確保するように
という提言を共産党に行ったとの報道
確かに財源の乏しい地方にとってこの
税金が大事な収入となっていることは
理解出来ますが、その対応を共産に申
し入れるというのは、ちょっと理解が
出来ません。政府与党に言えば良いの
に・・・というのは素人考えかなぁ?
そもそも論ですが、現状で物事を考え
るから代替え財源の話になるのであり、
経済成長を促進させて税収アップを目
指すのが本筋ではないでしょうかねぇ。
まぁこれは政府の仕事であるので、経
済成長させる方策を取れと政府与党に
申し入れるのが真っ当なのでないかな?
今日は『国民栄誉賞の日』
求人件数が予想を下回ったことから、
序盤は売られてスタート。その後も
終日軟調に推移するも引けにかけて
復調。結局、▲24㌦と小幅続落した
NYは2日連続で下髭陰線・・・さて?
『四役が辞意を表明も援護射撃の外相・・・』
2日に両院議員総会を開いた自民党は
責任を取る形で森山幹事長ほか党四役
が辞意を表明しましたが、石破総理は
後任人事を行わないままで放置状態に
純粋なお坊ちゃま二世議員である総理
は他人に頭を下げることが出来ないと
伝わっており、政権の要である幹事長
の慰留も出来ていないようですね。自
身の政権の要職も説得出来ないような
総理に何も期待が出来ませんが、岩屋
外相などごく一部からは”最適任者だ”
と援護する声があり、混沌としてます。
総裁選前倒しが決まるのかにもよると
思いますが、もういっそこのまま石破
総理が衆院を解散して自民党が壊滅し
たほうが良いのでは?と思います
今日は『くじらの日』
連邦控訴裁判所によるトランプ政権の
関税措置が無効との判断によって不透
明感が広がり、寄りつきから売り先行
でスタート。ISM製造業景況指数も悪
化したことで景気減速も意識され軟調
推移。結局、▲249㌦と大幅続落した
NYの流れがどこまで日経に影響するか?
『麻生氏が総裁選の前倒しを要求か・・・』
2日に両院議員総会を開いた自民党では
先の参院選の総括を行った際、森山幹
事長は辞意を表明したものの、石破総
理は辞意を示さなかったことから麻生
最高顧問が総裁選の前倒しを要求する
意向を示したとの報道
自身が総理だった時、石破総理から退
陣要求されたことがありましたが今回
は逆パターンですね。それにしても石
破総理は自己評価が高いようで自分で
しかこの難局を乗り切れない・・・と
思っているとも報じられており、どこ
までアホなんでしょうねぇ。自ら設定
した勝敗ラインを割っても責任を取ら
ないトップとか本当に意味不明です
今日は『ホームラン記念日』