買い・・・ 6 売り・・・ 4 見送り&不明・・・ -
(Aグループでも、Bグループでも、「買い」が優勢なまま)
2020年6月限 19,530円 「売り」 ▲250円 LC
〃 19,550円 〃 ホールド中
〃 20,070円 〃 〃
〃 19,490円 「買い」 新規
( 2020年 合計 ▲3,940円 )
経済再開への期待から寄りつき直後
は買い先行でスタート。ADP雇用統
計が過去最大の減少となったことで
失速し、雇用統計への警戒感で急落。
結局、▲218㌦と大きく下げた 
連休前に「買い」を1枚入れ、対策
してましたが・・・不要だったかな
『大阪モデルにキレ気味・・・』
非常事態宣言の延長が決まったなか
大阪モデルとして出口戦略を示した
吉村知事に対し、西村大臣が「何か
勘違いをしているのでは??」との
キレ気味のコメントを発表 
休業の自粛や要請を持続するならば
どうなれば解除出来るのかを示さず
「検討中」とかでは、本当に疲れが
倍増するし、我慢が続きませんね 
いい加減、専門家会議に経済や心理
や統計(数学者)の専門家を加えて
総合的な判断をすべきでしょう!!
医師は経済について責任持てないの
ですから、それは必須のはず 
政治家が政治を判断すべきですが、
それさえも出来ないなら仕組み上で
判断できるよう早急にして欲しい。
佐藤正久議員の言う、2チームでの
検討や直近と将来を検討するチーム
づくりも本当に急務ですが・・・。
安倍政権では無理かもなぁぁ 
[4回]
PR