忍者ブログ
ライブドアショックを引きずりながら、日経225miniを極めてリベンジ(?)を果たすことを誓った!投資初心者の奮闘を綴った実践記録です  - たまぁに予想もつぶやきますがあてになりませんので、悪しからず!! - <個人日記サイトです。日経225miniへの投資を指南するものではありません:反面教師としてどうぞ ^^;>
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
2
3 9
10 11 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
"ポチッ"として頂けますと嬉しいです(^^;)
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へブログランキング・にほんブログ村へ
最近頂いたコメントです(感謝!)
[04/14 ひろげん]
[04/14 かんたろう]
[04/13 ひろげん]
[04/13 かんたろう]
[12/30 ひろげん]
[12/30 リュウ]
[12/09 ひろげん]
[12/09 チーリン]
[12/08 ひろげん]
[12/07 さち]
[12/07 リュウ]
[11/16 ひろげん]
プロフィール
HN:
ひろげん
性別:
男性
職業:
自営(サービス業)
趣味:
キャンプ、ビリヤード、料理
自己紹介:
2005年から株式への投資を開始、好調な上昇相場に恵まれて+100万円を達成するも、翌年のライブドアショックで、その3倍返しにあってしまいました(**;)
今度は、日経225miniでリベンジです。

【現在の運用方針】

・基本はデイトレ(でも、結構ON
  もやってますww)

・主戦場は日経225mini
 
・枚数は1~5枚
 (最近は1枚が多かったので、
  2009年からは2枚セットで
  臨むつもりです... ^^;)

・好きなポジションは「売り」
 いわゆる『ショーター(造語)』


- カウンターは2012年2月1日に変更 - 
ブログ内検索
探し物なら
Google
アクセス解析
カウンター

    おはようございます!!

  
買い・・・ 4  売り・・・ 5  見送り&不明・・・ 1
 
(Aグループでは「売り」が優勢、Bグループでは「売り」「買い」が半々でした)
 


ジョブズ氏の逝去でも値は崩れなかったアップル。また
ユーロ圏の金融危機がやや薄らいだ(?)として、終日、
右肩上がりの力強さを見せて、3日続伸となった

 
いまだ買い戻しの域を脱せず・・・との見方があるなか、
しっかりのう動きで8,500円台を回復した昨日の日経。
3連休を控えるなか、NYの堅調を引き継げるのか??

(現在、470円、540円、590円の「売り3兄弟」がいらっしゃいます・・・)

 

  

検察批判で息巻いた民主党の小沢元代表が緊急入院。
公判ともども、今後の動向が注目されるところ。。。

偉大なイノベーターが逝去。
自分は、今のところ”ipod”くらいなのですが、アップルの
製品には、心くすぐられるモノがありますね。安らかに・・・

今日はこれから千葉に出張。それも電車
心は早くも帰路の焼き鳥&に 



 
さぁ、今日も1日頑張りまっしょ~っ 
 
 

きっと復活できる!! がんばろう
Phoenix Japan  


--- 今日もご訪問頂きまして、ありがとうございました!! ---
 
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ  

***  投資は自己責任でお願いいたします  ***
             【システムサイン巡回の結果】             
 

拍手[4回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
なんとかならんのかい!
千葉が日帰りとは、やはり近いですね。

私も東京一人旅?満喫してきました

年金支給年齢上昇もあり、将来危ぶまれる今日この頃です。

他力でなく、自力でなんとかせねばならんのでしょうね。

しかし、税金や社会保険の変更はなんともし難い。


投資でなんとかしたい今日この頃ですが・・・

やはり、売り隊になってしまいますね~
らくちんさん / 2011/10/12(Wed) / URL
おはようございます
満喫の東京・・・良いですねぇ~っ

しかし、いよいよ我々の世代は、年金に頼れない生き方を模索しなくてはならなくなってきましたネ

「生涯現役」

言うは易し、行うは.....

勝てずとも負けない投資術を、まずは身に着けたいものです。。。

ひろげんさん / 2011/10/12(Wed) /
無題
こんばんわ、お久しぶりです。
現在、8560円で売っています。こんな時は強くて、まいります。年金は、70歳に上がるだろうと思っていましたが、いずれ、そうなるでしょうね。私は現在40歳なので、その頃は75歳になっていたりして。死ぬ頃もらってもねーとおもいます。
竹田さん / 2011/10/12(Wed) /
お~っ 竹田さぁ~~ん

ご無沙汰ブリーフ・・・でございますネ

70歳どころか、それ以上もありますかっ........

自分は竹田さんより5歳ほど兄さんですので、より切実ですわぃ

誰がもらうんでしょうかっ?

やっぱり公務員さんだけ??


いや、しかし、ダウは爆上げですね

何が嬉しいんだか・・・

マイッチングです

ひろげんさん / 2011/10/12(Wed) /
Copyright © 日経225mini長者への道 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]