関税への懸念が緩和され寄りつきから
買われてスタート。序盤に失速する場
面があるも関税合意期待から反転上昇。
結局、+208㌦と大幅反発となった
高値圏でもみ合うNY・・・この先は?
『スリーアウトチェンジ発言の茂木前幹事長に立民のあの大物議員が・・・』
石破政権について茂木前幹事長が昨年
の衆院選、今年の都議選、参院選とす
べて敗北を喫したことから”スリーアウ
トチェンジ”と発言しましたが、これに
立民の小沢議員が”アウトは自民党とい
う政党そのものだ”と批判しましたね
まぁご意見ごもっともではありますが、
内閣不信任案を出さない政党に言われ
ても何だかなぁ・・・ですね。とっと
と内閣不信任案を出して解散総選挙で
政権獲りに行けば良いじゃないの?何
で出せないのか不思議でしょうがない。
先の参院選で立民も負けてるから出せ
ないというのは理由にならん。立民に
は期待しておらず、他の真っ当な意見
の野党が躍進するのを期待したいなぁ
今日は『自由研究の日』
企業決算が嫌気されて、寄りつきから
売り先行でスタート。新規失業保険申
請件数が予想を下回り利下げ期待が後
退したこともあって終日軟調に推移。
結局、▲316㌦と大幅反落となった
冷ましてアゲアゲとなる悪寒が・・・
『石破辞めるなデモ予定と辞任を求める党内・・・』
今日の19時から官邸の前で石破総理を
激励するデモが予定されているそうで
すね。抗議や褒め殺しではなく純粋に
激励する内容だそうで、社民や共産、
左派学者からも支持をする人が・・・
一方、自民党内では早期の退陣を求め
地方組織や若手を中心に意見表明が相
次ぎ、28日に予定されている両院議員
懇談会を総会に格上げせよとの動きも
あって、今後の展開に注目が集まって
ますね。それにしても大きな選挙3連敗
でも居座る厚顔無恥な総理の姿は本当
にみっともないと思います。国会も停
滞することが予想され、自身で辞めら
れないなら、立民が不信任決議案を出
して引導を渡すべきでしょう
今日は『かき氷の日』
日本との関税取引が合意に達したとの
トランプ大統領の発表を受けて買い先
行でスタート。その後はEUとの合意に
ついても近づいているとの見方で上昇
加速。結局、+507㌦と大幅続伸だった
ついつい追撃してしまいました・・・ふぅ
『退任報道を否定した石破総理ですが・・・』
麻生氏や菅氏など歴代の総理経験者と
会談した後、記者の取材に応じた石破
総理は退任について3度否定した模様
野党からの批判のみならず、党内から
も退任要求が高まっているなか8月は
重要な政治日程が詰まっていることも
あるのか退任を否定したようですが、
退任が遅れれば遅れるだけ党内の亀裂
が深まり、分裂も現実味を帯びてくる
かも知れませんね。個人的にはそれが
良いのではないかと思ってます。自民
にも真っ当な保守思想の政治家もいる
ので、もう割れて中規模政党が連立を
組む政治が二大政党制よりも良いので
はないでしょうかねぇ。何か不祥事や
国民の不利益があれば選挙で民意を示
して連立が組み替わる・・・どうかな?
今日は『卒業アルバムの日』