こんにちわ
前日の晩になっても、「お弁当の用意・・・どうしよっかなぁ~??」と、嫁さんが頭を
悩ませていた昨日の小学校の運動会
早朝に”場所取り”

をしている時には、「今日は本当に出来んのかぃな?」という
すごい曇天

だったのですが.......午前中はちょっと風もあったものの、午後には
すっかり雲も晴れて

絶好の運動会日和になりました!!!
小6の長女にとっては、小学校での最後の運動会。
前日から、「
明日、晴れるかな?」
(←まだ、季節が早いですがww)
3月生まれもあってか、体つきも同級生達と比べると一回りくらい小さいのですが、
それでもプラカードを持って低学年を率いた彼女は、ちょっと大人っぽく見えました
自分が住む地域では、まだ、1学年に100人くらいの児童がいるので、”運動会”の
雰囲気はあるのですが、市内には全校児童が100人に満たないところもありまして、
なかなか『競う』ということが出来ないようです。。。
学区の問題とかもありましょうが、やはり「少子化対策」にも真剣に取り組むべき時
では・・・・・・ねぇ??
因みに、先週末がその小学校の運動会で、ある先輩が親子競技(児童が少ない為)
にて転倒⇒肩の靭帯断裂・・・という怪我を負ってしまいました
これから運動会を控える皆さん
くれぐれもご注意下さいませネッ
~~~~~~~~~
さてさて、、、
経済指標の悪化もなんのその......意固地にも見える上昇を続ける”ダウ君”ですが、
金曜日には前日の下げを取り返し&更に+100㌦以上という大幅高!!!
まさか、住宅&雇用の回復が無いなかで、半年先には「良くなってるさぁ~」などと
本気で考えている訳は無いでしょうが、、、追加の支援策を催促してるのかなぁ??
ついでに、金曜日のチャート形状が、どうしても人為的な”POK活動”の結果

に
見えてしまうのデスガ・・・・・・そんな事は絶対にありえんのでしょうかねぇ??
まぁ、あの上昇の割には、CMEが大人しい反応だったのは、「売り方」の自分に
とっては嬉しいのですが、それも為替

の影響があってのこと...........
過日の『介入』が事実ならば、明日以降、早い段階で再度狙ってくる可能性が

(これで失敗すると、逆に一気に

しそうな・・・妄想

)
統計的には、負け越しが多いという”9月”
どんな日足をつけますやら・・・
では、
明日からまた、頑張りまっしょっ 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PS. いつもコメントをお寄せ頂く皆さまへ
過日、ブログを見ている友人から、「誰に向かって"返信"しているの?」と
聞かれました。多分、拍手欄にコメント頂いた皆さんに返信しているのが
唐突に感じられたのだと思います。(コメント欄でのやりとりを読まれる方
も多いと思うヨ.......とのアドバイスも受けました)
・・・なので、もし、よろしかったら、コメントは「コメント欄」を中心に頂けると
幸いです(或いは、そのコメントを自分が返信させて頂く際に、開示させて
もらってもよろしいでしょうか?)
(もし、開示が嫌な場合は、その旨をコメントの一部に添えて下さい)
『拍手する』を消しても良いのでしょうが、そうするとこれまで頂いたコメント
も消えてしまうので、そのままにしたいのデッス
甚だ勝手なお願いではありますが、何卒、よろしくお願いいたします
あわせて末筆ながら、、、
激励・叱咤・共感・ご忠告........etc
お寄せ頂くコメントは、自分にとって本当に嬉しい『宝モノ』です。。。
ありがとうございます!! 感謝です!!!
ご訪問頂きまして、ありがとうございました
ご声援の(ポチッ) ↓↓ は、モチベーションアップの源です(^^;)

[9回]