トランプ大統領が相互関税に柔軟な姿
勢を示したことで序盤から買い先行で
スタート。中盤に失速するも切り返し、
結局、+312㌦と大幅続騰となった
戻したところで「売り」を入れフラット
『情報源を探る第三者委員会にマスコミが抗議・・・』
兵庫県は設置した第三者委員会に週刊文春
に情報を流した情報源を調査するよう依頼
したことに対して、日本マスコミ文化情報
労組会議が「報道の自由への明白な圧力」
「国民の知る権利を著しく侵害」と猛抗議
「勇気を持って内部の腐敗を告白しようと
する者を萎縮させる」とも指摘し、「知事
に求められるのは外部の指摘や批判に耳を
傾け一刻も早く県政を正常化させよ」とも
苦言を呈してますが、まったくもってその
通りだと思います。同じく自身が設置した
第三者委員会の答申は”一つの見方”として
受け入れず、一方、自身に批判的な記事の
情報源を探させるとはどういう神経してる
のでしょうねぇ。彼の県政の実績は知りま
せんが、組織のトップとしての態度はもう
狂っているとしか思えませんね。辞任せい
今日は『ヘリコプターの日』