おはようございます!!
システムサインを開示されていらっしゃる日経225先物ブログを10サイト
巡回させて頂きました。今日の売買の参考にさせて頂きます。
買い・・ 4 件 売り・・ 5 件 見送り・・ 1 件
ダウは対前日比で166$down、CMEは10,235円(大証終値比▲135円)
為替は82円台前半
寄り前の外国証券経由の注文動向は、270万株の売り越し観測
現在(8:10)の日経225mini(
3月限)の気配値は10,230円あたりで、
前日の大引け<15:10>終値比▲140円(勿論、
変動中・・・)
今日は、「売り」「買い」が拮抗してますね
(Aグループでは「売り」が優勢、Bグループでは「売り」「買い」半々でした)
< 過去4ヶ月間で3ヶ月以上がプラス … Aグループ >
< 上記で2-3ヶ月のDDあり … Bグループ >
先週末のNYは、寄りつき直後はヨコヨコでスタート。
ミシガン大消費者信頼感指数は予想を上回り、第4・
四半期のGDP速報値が前期を超えるなど、経済指
標が好転する一方、アマゾンやフォードなど個別の
四半期決算が嫌気される地合いのなか、エジプトの
混乱が引き金となって急速に下げ、そのまま底練り
の動きで大幅反落となりました。
先週末の日経は、前日終値附近からスタートするも、
そこから急落して寄り天状態となり、反発する場面も
無いまま大幅下落となりました。今日は、NYの急落
を受け、売り先行の展開になるとの見方が多いようで
すね。もとより今週末に米雇用統計を控え、方向感が
見出し難いと見られていましたが、そこに飛び込んで
きたエジプト関連のニュースによって”地政学リスク”が
高まり、これまで上昇一辺倒だったNYもさすがに一服
させられた格好!? 良い”押し目”となるのか、或いは???
さぁ、今日はどうなりますか?
(NY動向や今日の動き予想は、各種情報に基づく個人の推測記事でっす ^^;)
--- 今日もご訪問頂きまして、ありがとうございました!! ---
↓↓ よろしかったら … お帰りの際に"ポチッ"と1回 ↓↓
*** 投資は自己責任でお願いいたします ***
【システムサイン巡回の結果】