忍者ブログ
ライブドアショックを引きずりながら、日経225miniを極めてリベンジ(?)を果たすことを誓った!投資初心者の奮闘を綴った実践記録です  - たまぁに予想もつぶやきますがあてになりませんので、悪しからず!! - <個人日記サイトです。日経225miniへの投資を指南するものではありません:反面教師としてどうぞ ^^;>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
"ポチッ"として頂けますと嬉しいです(^^;)
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へブログランキング・にほんブログ村へ
最近頂いたコメントです(感謝!)
[04/14 ひろげん]
[04/14 かんたろう]
[04/13 ひろげん]
[04/13 かんたろう]
[12/30 ひろげん]
[12/30 リュウ]
[12/09 ひろげん]
[12/09 チーリン]
[12/08 ひろげん]
[12/07 さち]
[12/07 リュウ]
[11/16 ひろげん]
プロフィール
HN:
ひろげん
性別:
男性
職業:
自営(サービス業)
趣味:
キャンプ、ビリヤード、料理
自己紹介:
2005年から株式への投資を開始、好調な上昇相場に恵まれて+100万円を達成するも、翌年のライブドアショックで、その3倍返しにあってしまいました(**;)
今度は、日経225miniでリベンジです。

【現在の運用方針】

・基本はデイトレ(でも、結構ON
  もやってますww)

・主戦場は日経225mini
 
・枚数は1~5枚
 (最近は1枚が多かったので、
  2009年からは2枚セットで
  臨むつもりです... ^^;)

・好きなポジションは「売り」
 いわゆる『ショーター(造語)』


- カウンターは2012年2月1日に変更 - 
ブログ内検索
探し物なら
Google
アクセス解析
カウンター
 
えっ・・・・・・と

さっき、戻ってきたのですが、

なんだか3時間前をあまり変わり映えしませんデスネ 


・・・って、でも、良く見たら、今日、新規で建てた12月限の9,450円「買い」が
同値で返済されてました(22:03)


これで.........、 「売り」6枚 & 「買い」2枚



為替が86円台(まだ、それでもこのレベルですが)に戻し、一方、米では
チェーンストアの週間売上高指数が前週比で悪化ですか・・・

非農業部門.........は▲  大規模小売は+  

好悪様々な指標&データが出るなか、静かに期待が高まっているのか???


上下に揺れ始めるダウ先物・・・・・・

呼応して、反応が過敏になりつつあるイブニングセッション・・・・・・

明朝の結果は、up or down  ???

(あ~っ 訳わかりません)

(更に悩み深し)

(ウッキーッ )




ご訪問頂きまして、ありがとうございました
ご声援の(ポチッ)  ↓↓ は、モチベーションアップの源です(^^;)
   

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ

拍手[3回]

PR


こんにちわ。


ここ北関東の地は、今日も朝から  アッチィ~ でございまする!!!

・・・で、海のアッチィ~(強引ながら一本背負い エィヤッでは、何と”ダウ君”が
なべ底チャート


ヨソウガイの非農業部門雇用者数▲13万人の結果で、一時的に「売り先行」
となったものの(ドル円も85円割れ寸前までアリ)、悪材料に振り回されるのは
・・・・・・・・もう・・・・よそうカイ・・・・・・的な見方が広がった・・・のか

と言うより、米政府&FRBへの追加施策ねだり(観測?!)..........なのか??


いずれにしても、今朝には、84円台の為替&10,400㌦台のダウ&9,400円台
のCMEという3点セットが、並んでいるかと思っていましたが、

底練りしながらの切り返し攻撃 


土俵際でまさかの "肩透かし" で 見事に ”期待” が うっちゃられました 
(「買い方」の皆さんゴメンナサイ)


但し、数字だけ見ると前日とあまり変わり映えしない状態で、比較的落ち着いた
感じにですが・・・

心理的な警戒感に加え、果たして米政府やFRBに選択できる有効策が”残って”
いるのかどうか、ちょっと予断を許さない状況に変化しつつあるかも・・・というのは、
言い過ぎでしょうかネ??

(そう思わせておいて、「売り方」を踏み上げて上昇するのも多いですから、一方的
な判断はくれぐれもご留意下さい -管理人を見てれば反面教師でわかるか-)

(・・・な見方で「仕込み」にまわると、梯子が外されて底無し沼に足をとられるカモ??)

(どちやねん???)


そんな一人突っ込みをしながら、今晩の地元花火大会を楽しみにしている
午後のヒトトキでありまする(朝昼はカロリー抑えて、晩は   )

皆さんのところでも、花火大会多いでしょうね!!


こちらの花火大は、明治36年創始で今年96回目を迎えます(戦時中は中断)

エンディングの2段掛け大ナイヤガラも結構、凄いのですが、なんといっても特徴的
なのは、「仕掛け花火」

市内の企業提供の仕掛けは、例年、十数基ありまして、絵文字(花火を使ったPR)と
裏打ちのスターマイン(連発の打ち上げ花火)のコントラストは見事デスヨ


是非、1度はおいで下さいましネ (その時は、お勧めスポットをご紹介します)



でわ........

楽しい週末をお過ごし下さいネェ~ 




ご訪問頂きまして、ありがとうございました
ご声援の(ポチッ)  ↓↓ は、モチベーションアップの源です(^^;)
   

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ

拍手[5回]

 
こんにちわ!!


あまり意識してませんでしたが、ナンダ神田神保町で、早くも8月に突入ですネ。

最近、月日の流れるのが”サイボーグ009”なみに加速してるような感じがしますが
皆さんは如何でしょうか??



さて、いまだ『売り隊』を率いている我がアホ軍団としては、金曜日のダウ君の動きを
注視していましたが、、、

第2・四半期GDPが鈍化したことが伝わった頃には、ダウ先君が一時反応して下落
したものの全体的には反応が薄く、ミシガン大の消費者信頼感指数が悪化しても、
アナリストの事前予想よりは良かった........ということで、これにもあまり反応せず.....。

そして、最後のシカゴ地区購買部協会景気指数が、予想を上回って改善したことは
素直に好感されたようで、寄りつきからの下げ分を取り戻して、結局、前日比▲1㌦

これを素直に見ると、あまり”下げ”そうな雰囲気は無く、低い政策金利やら何やらの
効果も加わって(??)、欧米ともに「サマーラリー」に向かう・・・みたいな見方が多く
なっているようですネ。

難しいことは良くワカリマセンが、要は「今の株価水準は割安じゃん」と欧米の方々が
考えているということか?!

ストレステストも無事通過したし、8月は「サマ・バケ」で参加者自体も減るので、
”閑散に売り無し”という格言も・・・


あいやぁ~

まだまだ、ホットサマーが続くのかなぁ~~っ

(あとは、為替の上昇に期待デス)
(「買い方」の皆さんゴメンナサイ)
(でも、下押したら”買い増し”でok牧場でしょッ?)

(う~む  9,200円くらいまで”髭”でも良いから タッチしてくれぇ~~ぃ)


さて、白昼夢はこれくらいで..............仕事......すっかぁ



楽しい週末をお過ごし下さいネェ~





 ミラーサイトはこちら    日経225mini極める道


ご訪問頂きまして、ありがとうございました
ご声援の(ポチッ)  ↓↓ は、モチベーションアップの源です(^^;)
   

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ

拍手[5回]

Copyright © 日経225mini長者への道 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]