こんにちわ。
ここ北関東の地は、今日も朝から

アッチィ~ でございまする!!!
・・・で、海のアッチィ~
(強引ながら一本背負い エィヤッ
)では、何と”ダウ君”が
なべ底チャート
ヨソウガイの非農業部門雇用者数▲13万人の結果で、一時的に「売り先行」
となったものの(ドル円も85円割れ寸前までアリ)、悪材料に振り回されるのは
・・・・・・・・もう・・・・よそうカイ・・・・・・的な見方が広がった・・・のか
と言うより、米政府&FRBへの追加施策ねだり(観測?!)..........なのか??
いずれにしても、今朝には、84円台の為替&10,400㌦台のダウ&9,400円台
のCMEという3点セット



が、並んでいるかと思っていましたが、
底練りしながらの切り返し攻撃


土俵際でまさかの "肩透かし" で 見事に ”期待” が うっちゃられました

(「買い方」の皆さんゴメンナサイ)
但し、数字だけ見ると前日とあまり変わり映えしない状態で、比較的落ち着いた
感じにですが・・・
心理的な警戒感に加え、果たして米政府やFRBに選択できる有効策が”残って”
いるのかどうか、ちょっと予断を許さない状況に変化しつつあるかも・・・というのは、
言い過ぎでしょうかネ??
(そう思わせておいて、「売り方」を踏み上げて上昇するのも多いですから、一方的
な判断はくれぐれもご留意下さい -管理人を見てれば反面教師でわかるか

-)
(・・・な見方で「仕込み」にまわると、梯子が外されて底無し沼に足をとられるカモ??)
(どちやねん???)
そんな一人突っ込みをしながら、今晩の地元花火大会


を楽しみにしている
午後のヒトトキでありまする(朝昼はカロリー抑えて、晩は

)
皆さんのところでも、花火大会多いでしょうね!!
こちらの
花火大会は、明治36年創始で今年96回目を迎えます(戦時中は中断)
エンディングの2段掛け大ナイヤガラも結構、凄いのですが、なんといっても特徴的
なのは、「仕掛け花火」
市内の企業提供の仕掛けは、例年、十数基ありまして、絵文字(花火を使ったPR)と
裏打ちのスターマイン(連発の打ち上げ花火)のコントラストは見事デスヨ
是非、1度はおいで下さいましネ

(その時は、お勧めスポットをご紹介します)
でわ........
楽しい週末をお過ごし下さいネェ~
ご訪問頂きまして、ありがとうございました
ご声援の(ポチッ) ↓↓ は、モチベーションアップの源です(^^;)

[5回]