こんにちわ!! こんばんわ
昨日(民法上は、一昨日)、ドーベルマン刑事が撃ち放っていたマグナム弾と
一緒の”数”となって、ちょっと感慨深いものがありますが・・・(嘘!!

)
まぁ、寄る年波には本当に勝てませんで.........
健康診断で、「視力」は常に1.2だったのに(緑内障アリ

)、最近は新聞も
少し離して見るようになりました
加えて、この10ヶ月間ほどは、目を酷使する状況にあったものですから・・・
更に症状が進んだように思えます。
多分、これまでの人生において、、、一番”まとも”に『努力した』と言えるくらい
ある事に集中&注力してきました。
それも、明日で一応の一区切りとなります。
もとより、
灰色の脳細胞 な......ものですから(これまでの言動でお解りかっ

)
全然、吸収されずにここまで来てしまいました。
先週末以降、ちょいと体調も崩れそうになりましたが、なんとか無事に明日に
臨めそうです!!
振り返れば・・・今更・・・という気もしないでもありませんでしたが、、、
でも、生きている限り、「少しでも前に進もう」という気持ちを持って、ちょびっとだけ
努力してみるって事は、まぁ、やっぱり悪いことでは無いのかも知れません。
なんて・・・言い訳ですが・・・・・・・・
チャレンジ&スタートするのって、何歳からでも
OK牧場


そう、自分に言い聞かせ、そして、鼓舞させながら・・・・・明日
「ひろげん......行ってきまぁ~す」

(やや喉がイガラッポイので、アルコール消毒ですかねぇ~ えぇ 少しだけ

)
【
明日へ向かって】 ( by 長渕 剛
マッチョにならなくても格好良かったのになぁ~)
~~~~~~~~~ なぁ~んて、事を書きながら・・・
昨晩のNYは、続落
米国 VS 中国 のつばぜり合いが段々と激しさを増してきたなか、舞台をG20から
APECに移し、今度は日米同盟での牽制攻撃!!
尖閣諸島での中国漁船衝突ビデオの流出もあってか(?)、開催が危ぶまれていた
日中首脳会談は、予定では現在進行中(17:20~)
表舞台では話せない交渉もあるのでしょうが、どんなメッセージを出してくるのか??
通貨安戦争 欧州ソブリンリスク 金融緩和 領土問題
世界情勢の変化に加えて・・・
企業献金解禁 八ツ場ダム問題 子供手当て 公務員制度改革 政治とカネ
このところ「マニフェスト破り」というか、それぞれの指針についての「迷走」ぶりが、
あまにりも目に余る”感”のある 菅内閣(民主党政権)
総理としての指導力の欠如(官房長官の出しゃばりすぎ?)から来ているようにも見えますが
う~ん まさしく内憂外患
来週はどんな動きが出るのでしょうネッ???
では、皆さま