政府機関の閉鎖終了が見通せないと
寄りつきから売られてスタート。そ
の後は前日同様に対中通商合意期待
が後退して中盤以降に急落する展開。
結局、▲334㌦と大幅反落となった ![]()
高値圏で様子見の日経。さて今日は?
『福島党首が高市内閣を最悪と批判も・・・』
社民党の福島党首が発足した高市内
閣を”史上最悪の内閣になりうる”と
批判してますが、SNSでは冷めた声 ![]()
曰く”社民は極左であるため高市内閣
が極右に見える”とか”仲間が消えたの
に1人だけ議員にしがみついてる輩”、
”まったく国政に影響力を与えられな
いくせに偉そうに批判ばかり”と酷評
されてますね。とにかく何でも政権
を批判してれば一定数の支持を集め
られて自身の議席だけは守れるとの
計算があるのでは?と思っちゃいま
すね。既に政党としての役割を終え
てると思うので早く政界から消えて ![]()
今日は『科学の日』
主要企業の好決算が好感されて序盤
から買い先行でスタート。その後は
対中通商合意期待が後退も堅調な動
きで、結局、+218㌦と高値更新の ![]()
高市総理誕生で日経はまだ上あるか?
『高市総理が労働時間規制の緩和を指示・・・』
昨日、初の女性総理大臣に就任した
高市総理は財務大臣に片山さつき氏、
経済安全保障担当大臣に小野田紀美
氏の2人の女性を起用。また外務大
臣にタフネゴシエーターの茂木氏を
配す一方、経済産業大臣には赤澤氏
を横滑りさせるなど実務派の配材で
経済成長を目指す布陣のようですね ![]()
そんななか早速、上野厚労大臣に労
働時間規制の緩和検討を指示したと
の報道。業種を問わず年間の総労働
時間に上限が決められてましたが、
特に最後まで規制が遅くなった医療、
運送、建築などは上限規制に馴染ま
ないこともあり、健康に配慮は必須
ながら一律規制には疑問を持ってい
ました。見直しは必要だと思います ![]()
今日は『あんこうの日』
政府高官による政府機関閉鎖の終了
見通しが示されたことから、寄りつ
きから買い先行でスタート。その後
も対中通商も楽観的な見方から更に
上昇。結局、+515㌦と爆上げだった ![]()
高市総理誕生で更に上がるだろなぁ
『いよいよ初の女性総理誕生へ・・・』
自民党で高市氏が総裁に選出された
ことから政治資金問題を口実として
公明党が連立離脱。それから政界が
騒がしく与野党の駆け引きが激化し
ましたが、紆余曲折を経て維新との
連立が成立し、今日の臨時国会にて
初の女性総理誕生確実となりました ![]()
維新は当面、閣外協力に止めて大臣
などは送り込まないとのことですが、
議員定数削減を連立条件の一つにし
ており、国民が賛成する見込みなの
で成立する可能性が高いですねぇ。
煽りを受けるのは公明のようですが
これまで自公政権で停滞してた政治
が動き出す予感がしており、是非、
高市総理には思い切った政策を実施
して欲しいと節に願っています!! ![]()
今日は『あかりの日』