買い・・ 4 件 売り・・ 6 件 見送り・・ - 件
ダウは対前日比で2$up、CMEは10,245円(大証終値比+15円)
為替は88円台後半
寄り前の外国証券経由の注文動向は、8:15時点で不明でした(~~;)
現在(8:10)の日経225mini(3月限)の気配値は10,240円あたりで、
前日の大引け<15:10>終値比+10円(勿論、変動中・・・)
今日は、やや「売り」優勢となりました(Aグループでは「買い」
Bグループでも「売り」が優勢でした ^^;)
< 過去4ヶ月間で3ヶ月以上がプラス … Aグループ >
< 上記で2-3ヶ月のDDあり … Bグループ >
昨晩のNYは、前日同様に寄りから上昇してスタート。
M&A関連ニュースが相場を引っ張るなか、ギリシャの
債務問題に対する楽観的な見方が広がり、一時50㌦
超上昇しましたが、引けにかけて急落し、結局、前日
とほぼ変わらずとなりました。
昨日の日経は、前場は弱含んだものの、後場には切り
返して、続伸となりました。今日は、NYの動きに加え、
為替が円高に振れていることから、上値の重い展開に
なるとの見方が多いようですね。週末の米雇用統計に
対する警戒感もありそうですが、来週末に迫ったMSQ
を睨んだポジション構築もそろそろ視野に・・・かも???
さぁ、今日はどうなりますか?