おはようございます!!
システムサインを開示されていらっしゃる日経225先物ブログを10サイト
巡回させて頂きました。今日の売買の参考にさせて頂きます。
買い・・ 6 件 売り・・ 4 件 見送り・・ - 件
ダウは対前日比で69$up、CMEは10,640円(大証終値比+110円)
為替は82円台前半
寄り前の外国証券経由の注文動向は、90万株の買い越し観測
現在(8:10)の日経225mini(
3月限)の気配値は10,665円あたりで、
前日の大引け<15:10>終値比+75円(勿論、
変動中・・・)
今日も、昨日と同様に「買い」がやや優勢ですね
(Aグループでも、Bグループでも「買い」が優勢でした)
< 過去4ヶ月間で3ヶ月以上がプラス … Aグループ >
< 上記で2-3ヶ月のDDあり … Bグループ >
昨晩のNYは、寄りつきから一気の上昇でスタート。
主だった経済指標の発表が無いなか、企業のM&A
報道が材料視されて上昇基調を強めると、もう毎度
お馴染みの序盤のアゲアゲからヨコヨコの展開で
推移して、そのまま高値更新で引けました。
昨日の日経は、GUスタートから、そのままヨコヨコと
こちらもお馴染みの展開で、狭い値幅の動きの中で
引けました。今日は、大幅続伸のNYの地合いを引き
継いで、買い先行の展開になるとの見方が多いよう
ですね。♪ 「上昇は続くよ~どこまでもぉ~っ


」
「調整が来る」というアナリストを嘲笑うかのようなNY
これが適度な冷ましとなってアゲアゲが継続・・・??!
さぁ、今日はどうなりますか?
(NY動向や今日の動き予想は、各種情報に基づく個人の推測記事でっす ^^;)
--- 今日もご訪問頂きまして、ありがとうございました!! ---
↓↓ よろしかったら … お帰りの際に"ポチッ"と1回 ↓↓
*** 投資は自己責任でお願いいたします ***
【システムサイン巡回の結果】