こんばん
国民の1割が失業してたって いいがな
住宅市場が回復しなくったって いいがな
『(米国管理)相場』 だもの
たまには下げて誘ったって いいがな
「売り方」を踏むんだもの 
~~~~~~~~ はい はい はいっ
持ち越している3枚の「売り」に加え・・・
今日は430円に「売り」をセットしてましたが、きっちり460円でLC(▲3,000円)
しっかりと上げの肥しとなりまし狸
・・・して、日は多くのシストレさん達も「踏み」を喰らってしまったのではないで
しょうかねぇ??
シンプルに見れば、為替はいずれにしても、ダウがあんだけ上げて戻ったの
ですから、短期的でも、日経親分が↑を見るのは想定できなくは無い。。。
しかし、360円どころからは「買えません」ですなぁ~ 自分には
300円を割ったところあたりは打診で拾いたいくらいで..........
(290円で「買い」指値してましたが
)
20:20現在
ダウ先が切り返したのを受けて、イブの親分もやや戻してきましたが、果たして明日以降、
500円台に乗せることができるのかどうか???
ファンダメ的には、不安要素は少なく、ダウも12,000円は通過点.......みたいな観測も多く
見られますが、でも、”総強気”みたいな風潮でもないだけに、まだまだ長持ちしそうな気も
しなくはないですねっ
(大統領直轄の「買い支え隊」の暗躍は続く)
くれぐれも、賢明な皆さまは 相場(お上?!)と喧嘩はなさいませぬように
天邪鬼では生き残れません(オヨヨ

)
(お陰さまで、今のところインフルエンザの拡大はありませぬ

)
(でも、宮崎の方々は大変ですね お見舞い申し上げます

)
では、小さなポジからコツコツと・・・・・
頑張りませう!!!
ご訪問頂きまして、ありがとうございました
ご声援の(ポチッ) ↓↓ は、モチベーションアップの源です(^^;)

[4回]
PR