金利動向を睨んで寄りつき直後は売り
買い交錯でスタート。その後はクリス
マス前日の短縮取引のなか、ラリーを
期待した買いも入って急騰。そのまま
堅調で、結局、+390㌦と大幅続伸の
派手な動きのNYですが、年末の日経は?
『盛ってる表現でまたモーニングショーが・・・』
23日のテレ朝系モーニングショーでは、
新潟県湯沢町の様子を伝えたようです
が、その際の表現が盛ってると話題に
その内容は、電柱など見えているのに
レポーターが”ホワイトアウトで全く前
が見えない”とか、対向車線に現れた除
雪車について”突然、除雪車が現れた”
と正面衝突を連想させる表現としたり、
除雪された歩道についても”歩道にも雪
が・・・”と強調したり、盛った表現に
違和感を感じる視聴者が多かった模様。
国民民主党が”悪質な印象操作”と苦言を
呈したことは番組で完全スルーだった
ようで、報道しない自由と誇大表現が
この番組の体質を表してるのかなぁ?
消費者信頼感指数の悪化懸念や利下げ
期待の後退で序盤は売られてスタート。
その後、一時は▲200㌦超となるも切
り返す動きが出て引け際には急騰し、
結局、+66㌦と小幅続伸となった
荒れながらも上げたNY・・・日経は?
『モーニングショーは悪質な印象操作と苦言・・・』
国民民主党の玉木代表は過日のテレ朝
モーニングショーでコメンテーターの
玉川や田崎が自公との協議再開につい
て国民が泣きついたとか、103万円の
壁の引き上げそのものについて疑問を
呈したことについて”悪質な印象操作”
とSNSで批判しました
番組は一方的な意見しかなく、反対の
視点からの意見が出ないことにも触れ
”放送法の趣旨にも反するのでは?”と
も述べ、番組に呼んで欲しいと要請。
しかし、このモーニングショーは本当
に偏った意見を垂れ流してますよねぇ。
これだけ批判を浴びても報道姿勢が変
わらないのはテレ朝の意志だと思われ
ますので、もう停波しても良いのでは?
本当に反日思想で凝り固まってるとし
か思えない偏向報道してますよねぇ
寄りつき直後はマイナス圏に沈むも
個人消費支出が堅調で一気に+800㌦
超となる場面も。しかし、トリプル
ウィッチングによる調整も入って、
結局、+498㌦と大幅続伸となった
派手な上髭大陽線のNY・・・日経は?
『安倍昭恵さんがトランプ次期大統領との会食で・・・』
テレ朝の玉川が批判したら、逆にSNS
ほかで大炎上したトランプ次期大統領
と安倍昭恵さんとの会食ですが、その
なかでトランプ氏が”安倍総理とトラン
プ大統領だったら戦争は起きなかった”
と発言したことを明らかにしました
”トランプ氏は戦争をしたくない人”だ
と思ったとは昭恵さんの感想ですが、
来年はその通りになって欲しいですね