忍者ブログ
ライブドアショックを引きずりながら、日経225miniを極めてリベンジ(?)を果たすことを誓った!投資初心者の奮闘を綴った実践記録です  - たまぁに予想もつぶやきますがあてになりませんので、悪しからず!! - <個人日記サイトです。日経225miniへの投資を指南するものではありません:反面教師としてどうぞ ^^;>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 12
13 19
20 23 24 25 26
27 28 29 30
"ポチッ"として頂けますと嬉しいです(^^;)
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へブログランキング・にほんブログ村へ
最近頂いたコメントです(感謝!)
[04/14 ひろげん]
[04/14 かんたろう]
[04/13 ひろげん]
[04/13 かんたろう]
[12/30 ひろげん]
[12/30 リュウ]
[12/09 ひろげん]
[12/09 チーリン]
[12/08 ひろげん]
[12/07 さち]
[12/07 リュウ]
[11/16 ひろげん]
プロフィール
HN:
ひろげん
性別:
男性
職業:
自営(サービス業)
趣味:
キャンプ、ビリヤード、料理
自己紹介:
2005年から株式への投資を開始、好調な上昇相場に恵まれて+100万円を達成するも、翌年のライブドアショックで、その3倍返しにあってしまいました(**;)
今度は、日経225miniでリベンジです。

【現在の運用方針】

・基本はデイトレ(でも、結構ON
  もやってますww)

・主戦場は日経225mini
 
・枚数は1~5枚
 (最近は1枚が多かったので、
  2009年からは2枚セットで
  臨むつもりです... ^^;)

・好きなポジションは「売り」
 いわゆる『ショーター(造語)』


- カウンターは2012年2月1日に変更 - 
ブログ内検索
探し物なら
Google
アクセス解析
カウンター

お疲れさま~~ず(==;)


打ち寄せる荒波に・・・
チマチマと造った"砂上の楼閣"は、綺麗さっぱりと流されてしまいました...土佐犬。


いんやぁ~ 『ぐぅ』とも言えずに、やられてしまいましたデス。

完・・・敗 -- 薬師丸ひろ子 風 -- (><;)


昨年からそうなんですが、、、一応、勝ちが積み上がると、その分を引き出して、
ほぼ一定の金額にしていた先物口座。


水曜日あたりまでは余裕があったのですが、26~27日の怒涛の上昇に押され、
遂に『追証』のお知らせが・・・

マイガァ~~~ッ!!!

久しく見ていなかったのに・・・
もう、2度と見ることはない(リスク管理の徹底で!!)と思ってたのに・・・

『戻り天井かなぁ~』ではありましたが、このところ冷静になれないこともあって、
一旦、リセットかけました。

ただ、1組の両建ては残してありますが...


性格的に「視点」が転換出来にくいところがあって、特にファンダメ的なウェートを
大きくしていたことも一因でしょうネ。


自分の都合の良いように相場は動かない・・・と頭では考えつつも、ドタバタして
往復ビンタを喰らわないように引っ張り続けた今回。

でもでも、あの理不尽とも思える「●●買い」が本当ならば、これは年度末相場。
それに抗ったのが間違いだったという事なのでしょう・・・か!?


『ショート一本槍』に対する後ろめたさやら、踏まれに対する『贖罪』的な意識が
無かったか?・・・といえば、それは微妙なところ。

あわせて『恥ずかしいトレードは出来ない』とか『今年からは基本2枚参戦・・・』と
ブログに書いたことが、なんとなく自分自身を縛っていたような気もします。

が、それは 言い訳 ダァァァァァ~ (そんなんでいいわけぇ??)


ブログに全てを書き綴ることが"パワー"になっていましたし、良い緊張感を持って
相場と対峙してこられましたからねっ(^^;)

ライブドアショックでの株損失の後、先物でも大型のLCを経験しつつ、またまた
同じような結果を出してしまいましたが・・・

それでも、、、
現在の自分は、その時の自分よりもちょっとだけ前進していると思っています。


正式には、後日集計しますが、恐らく今年の利益は吹っ飛びました。

でも、それでも、まだまだ.........いろいろと挑戦するぞぉ~~~~~~っ!!!!!
(あきらめの悪さが身上ですから ~~;)


てな訳で、これからもどうぞ温かく(??)見守ってやって下さいまし...ネ
よろしくお願いいたしマッスル!!!!!!!!!!!!



+++++++++++++++++++++++++++  ここからは先物関係無しです


この3月末で、自分が独立してから4年が経ちます。

この間、何をどうしたら良いのか解らずに、手探り状態でやってきましたが、
昨年中盤ころからトレードが安定してきたのと(えぇ、今回の失態以前の話 ^^;)
リンクするように、やや、生活基盤が出来つつありました。

あっ、過去形ではないのですケド(@@;)


・・・で、ここにきて有難いことに、いくつか新規のオファーを受けております。

新規事業の委託打診やら組織運営スタッフとしての仕事、そして、、、なんと
セミナー講師(過去に何度か経験はありますが、狭い分野なもんで.....^^;)

いずれも大変ありがたくて、感謝の気持ちでいっぱいなのですが、実はこれが
なんとも悩ましくもアリマシテ...


講師以外は、先様のところに出向いてのお仕事。

つまりは、ザラ場につけなくなる(!!!!!)

現状も多忙な時期は(今月もそうなんですが)、ザラ場を覗いていられません
でしたので、変わりないといっちゃぁそうなんですが、時間が拘束される事は
間違いなく、裁量トレードは無理でしょうネ。

いやいや、そっちもさることながら(なんて、裁量でガッツリやられてますが**;)、
基本、勤めになるのとあまり変わりなくなるので、独立している意味が???

それぞれがそれぞれに興味を持てる仕事でもありますが、さりとて今の仕事を
一部(又はほとんど)辞めるケースも想定され、時期的な忙しさの中にあって、
余計に考えがまとまらずにおります。


今日明日の話ではないのですが、、、

今回のトレード失敗もあり(ううう、やっぱし引きずってるなぁ...涙目)、ちょっと
トレードは切り離して、冷静になって熟考したいと思ってます。
(形はどうあれ、トレード参戦は絶対に辞めませんけどねっ)


+++++++++++++++++++++++++++


今日は娘の仲良し同級生達が泊まりにきます。

外はまだ少し風が強いのですが、ギックリ腰になった嫁さんは家に残して(笑)、
子供達5人と桜見物に行ってきます。

(お~っ、もう、すんごい騒ぎになってる ^^;)



では、皆さんも、楽しい週末をお過ごし下さい!!






 ご訪問頂きまして、ありがとうございました
 ご声援の(ポチッ)  ↓↓ は、モチベーションアップの源です(^^;)
   
   

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ  マネポケ金融投資ブログランキング

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
もりだくさんの
記事ですね^^;

奥様、大変ですね
私も昔やって以来、
大技には慎重です(・_・)お大事に・・。

お仕事のほう、このご時勢に素晴らしいですね
がんばってくださいね

トレードはほんと、難しいですよね~
今後はシストレに移行されるのでしょうか?

ともあれ桜からエネルギーもらえますね^^

私はまだ春休みですけど
封鎖は解除しましたが
今後も「ブログ書く時間を家事育児に向ける!」信念が試されます^^;
ゆうこさん / 2009/03/28(Sat) / URL
色々と
ショート決済されたんですね。去年もコレぐらいの時期に連日上げて、その後下げて、夏に上がり秋からリセッションでした。今回のS隊はどこまで引っ張るかが勝負?かと言ってそのままホールドして利が出せるかどうかはわかりませんし、未だ経験にない値動きだけに超難局ですね。
今年は皆さん色々なことがありそうですね。地球規模でも経済的にも変革!まさにチェンジですね。今回のLCも重い十字架を降ろし、良きチェンジになることをお祈りします。
リュウさん / 2009/03/29(Sun) / URL
お恥ずかしい...
ナンだ神田(--;)と言っても、負け犬の遠吠えデスネ・・・

あっ、お気遣いありがとうございます。でも、姫のようなアクロバティックな"事"は、ありませんからwww

トレードも、、、場合によっては『システム』も・・・ですが、方向性については、暫し、熟考いたします。

でも、"身の破滅"には決して至らぬよう防波堤は造りながら、トレードは続けますヨ!

姫も信念を貫かれて、頑張りましょ~!!!
ひろげんさん / 2009/03/29(Sun) /
リュウさんの・・・
あの7,800円台でのスッパリとしたLCを見習うべきでした。

正直、ここまで一息で突っ走るとは・・・でした。買い戻しの暇がありませんでした。

今週は「やや軟調?」みたいな見方もある一方、GM関連にしても救済方向で進んでいるなか、これまで以上に意固地になっても傷口を広げるだけでしたので、ひとまずリセットです。

これを今後の"糧"に、チェンジしたいものです(・・・って、これまでにも2度ほど思ったデスが ~~;)

ありがとうございました。
頑張りまっす!!!


ひろげんさん / 2009/03/29(Sun) /
ぎっくりは辛いですね
私もスキーを頑張っていた頃は、常習でして救急車で運ばれたこともありました。
あれは、本当辛い。
奥様をお大事に~

トレードの方は、私も一からのスタートとなります。
今後ともよしなに(^^)v

また独立4年目での成功。
さすがです。
こちらの長者への道もまた教えて下さい!
らくちんさん / 2009/03/30(Mon) / URL
らくちんさん
お気遣い、ありがとうございます!!

そうですか、救急車で・・・(怖)
幸い、嫁さんは、痛みも薄らいでいるようです。

トレードは新1年生のように、一からスタート。また、一緒ですね(^^;)

独立は...これは「長者」には程遠いです(~~;)

らくちんさんのスキルを頂きたいですヨ!!!

頑張りましょう~~
ひろげんさん / 2009/03/30(Mon) /
Copyright © 日経225mini長者への道 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]