忍者ブログ
ライブドアショックを引きずりながら、日経225miniを極めてリベンジ(?)を果たすことを誓った!投資初心者の奮闘を綴った実践記録です  - たまぁに予想もつぶやきますがあてになりませんので、悪しからず!! - <個人日記サイトです。日経225miniへの投資を指南するものではありません:反面教師としてどうぞ ^^;>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 4 9
10 16
17 22 23
24 25 26 27 28 29 30
"ポチッ"として頂けますと嬉しいです(^^;)
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へブログランキング・にほんブログ村へ
最近頂いたコメントです(感謝!)
[04/14 ひろげん]
[04/14 かんたろう]
[04/13 ひろげん]
[04/13 かんたろう]
[12/30 ひろげん]
[12/30 リュウ]
[12/09 ひろげん]
[12/09 チーリン]
[12/08 ひろげん]
[12/07 さち]
[12/07 リュウ]
[11/16 ひろげん]
プロフィール
HN:
ひろげん
性別:
男性
職業:
自営(サービス業)
趣味:
キャンプ、ビリヤード、料理
自己紹介:
2005年から株式への投資を開始、好調な上昇相場に恵まれて+100万円を達成するも、翌年のライブドアショックで、その3倍返しにあってしまいました(**;)
今度は、日経225miniでリベンジです。

【現在の運用方針】

・基本はデイトレ(でも、結構ON
  もやってますww)

・主戦場は日経225mini
 
・枚数は1~5枚
 (最近は1枚が多かったので、
  2009年からは2枚セットで
  臨むつもりです... ^^;)

・好きなポジションは「売り」
 いわゆる『ショーター(造語)』


- カウンターは2012年2月1日に変更 - 
ブログ内検索
探し物なら
Google
アクセス解析
カウンター

またまた、
古い話の続きになってしまいますが、LCについて(笑)

昨年、「日経225mini」という戦場(!)に参戦を始めた当時は、1回に
1~3枚の枚数を建てて、売買してました。

もっとも、熱くなると5~8枚とかにまで増やしまして、加えてONも
同じくらい持ったりする時もありました。

今、ONかましているのは、基本的に両建てであり、たまに「売り」
(買いはほぼ皆無)で1~2枚を残す程度。

波に乗れた時のリターンの大きさは、もう"ウハウハ"もんですが、
逆に走られた時のダメージは計り知れませんから(**;)

そう、、、昨夏の下落の頃には、「年内には18,000円に戻す!」とか
「20,000円もあり得なくは無い(笑)」という報道を信じて疑わず、
『買い』がメインでON。

< 心底、信じてましたネ・・・復活を!! >
< 夏が過ぎ、秋風が身に沁みる頃にチョイ戻すも・・・反転が見えず >
< すがる思いで新年からの爆上げを夢見ていたら、いきなりの急落 >

今にして思えば、相当に甘い考えでロクに真偽の分析もせず、
都合の悪い情報はスルーして、「上昇する」という情報を鵜呑み。
(あっ、これは今もあまり変わらずかもネギ! ><;)

尚且つ、撤退ラインをきちんと設定していなかったのが、損失を
膨らませた最大の要因でした。

つまり、LCが出来なかった・・・と。
これに尽きるでしょうね。

何もこれは、スイングというか、中長期的なトレードに限らず、
当然のことながらデイトレにも不可欠。

でも、これがなんだか、とっても難しい。。。

「寄り引けトレード」などでも設定には苦慮されるところでしょう
けど(平均のボラとか一定値幅とか、考え方によるのかなぁ?)、
こと裁量トレードでは、やっぱり難しさもひとしお。
(技量の無い自分などが手掛けるから、更に10倍難...)

現状、自分のなかでは、日々手掛ける1~3枚の建て数に対し、
なんとか平静でいられる範囲は・・・極小トレーダーとして・・・

▲15,000円程度(^^;)

で、inした際に、気持ちをどうコントロールしながら、リスク按分を
行うべきなのか・・・、、、・・・イマイチ確立できてません(涙)

なので、

1枚建てて、最大LC15,000円で設定することもあれば・・・
2枚建てて、LCを5,000円程度に抑えている時もあり・・・

また、1枚なのに、3,000円くらいに設定する、、、なんて場合も


その時々のトレードの流れやら(既に勝っているor負けている...含め)、
テーダ上の節値とおぼしき値での売買やら、自分の分析(時には勘!?)
を信じる確率やらで変わってます。

どういうのが、一番良いのでしょうかねぇ???
そもそも、正解ってあるのでしょうか?

勝率を上げるのか、利幅を稼ぐのかによっても違うような気もするし....

もう少し、考えてみる必要がありそうです。
(結局、また、後延ばしだぁ~っ!?)



さぁて、
今週も「トータルDE勝ち」を目指して、頑張りましょう~~!!!





ご訪問頂きまして、ありがとうございました
ご声援を頂きますと ↓↓(ポチッと) モチベーションアップになります(^^;)

       
 

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ  マネポケ金融投資ブログランキング

拍手[3回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
LCの重要性。。。ごもっともです
ロスカットを実行する直前は、思っていた方向に走ったら勿体無いなぁんて思う事多いですね。
今のうちに切っとけという声と切ったら反転するかもしれない!って声が頭の中で激論を繰り広げます(笑
で、終わったチャートを見ると、あの時切っていればって後悔する事って意外に多い。
切らなければ良かったと後悔する時って
激論の末、恐怖心に負けた時なので天底になる。
そうするとまた次同じ場面でカットが遅れる。
で、この理屈を理解しても実行が難しい(笑
いつも自分も悩みます。
特にスイングに関しては恐怖症となっております。

それにしても、来週も難しい相場続きそうです。
また来週も頑張りましょう。


だんきちさん / 2008/07/13(Sun) / URL
隊長!
あ~もう1年も経つのですね。
17000円台のゴールデンチケットが
地獄行きのチケットに変わったもんな~
kabukkさん / 2008/07/13(Sun) /
だんきちさん
「相場においては、常識と違う行動が求められる」
みたいな事をどこかで見た気がします。

人間としての欲望と恐怖心がLCを遅らせて、益々
損失が拡大して切り難くなる・・・。

だんきちさんも書き記しておられるように、常に準備
して実行できる「人間力」を鍛えたいと思います。

また、明日から頑張りましょう!!
ひろげんさん / 2008/07/13(Sun) /
りーだぁー・・・
うん、早いもんだよねぇ~、1年なんて。。。

17,000円台の前半あたりで「買えた」時なんて、
本当に"ラッキー"と思ってたんだけどねぇ(涙)

まぁ、それでも何とか相場にしがみついていられる事
を感謝して、ボチボチ頑張りまっす!!

< どうですか? 夏のナスさんで、そろそろ?? >
ひろげんさん / 2008/07/13(Sun) /
ほんとですね
お久しぶりです。
うんうんとうなずきながら読ませていただきました。
私が心がけているのは2点です。
ひとつは同じくLC。入る前にどこでLCするか値幅かテクニカルポイントか決めます。
もうひとつはその日を含めた数日の流れを感じるようにしてます。
十人十色ですので勝てる手法を確立したらそれでいいと思います。
ジョニーさん / 2008/07/13(Sun) /
おおっ、、、
ジョニーさん、お久しぶりです!

いやぁ、いつまで経っても変わらずに悩んでます。
お恥ずかしい限り...。

でも、やっぱり明確なLC無しには、生き残っては
行けませんよねぇ。

「トータルで勝つ」を信条に頑張ります。
また、よろしくお願いします!!


ひろげんさん / 2008/07/13(Sun) /
何のためのLCか?
こんにちは。
どうも、みなさん、LCすればいいと単純に考えておられるご様子ですね。
LCはいくら積み重ねても“ロス”ですよ。
マイナスをいくら足し算してもプラスにはなりません。
しかしLCをしなければ、退場の憂き目にあいます。
この禅問答みたいな迷路を通り抜けると・・・

御武運をお祈りします。
システムトレーダーのはしくれさん / 2008/07/14(Mon) /
システムトレーダーのはしくれ さま
コメント、ありがとうございます!!

確かに、LCはマイナスのみ。積み重なるごとにドンドンと深みが増す
だけですので、たまに意義を見失ってしまいます(涙)

でも、LCの設定無しだと、ほんの僅かな時間で、到底、取り戻せ
ないような深みに嵌る・・・、時には、退場に繋がることもあり得ると
思っていますし、また、精神衛生上からも設定はしています(^^;)

本当に難しいと感じていますが、この「メビウスの輪」に真実の答え
が存在するのでしょうか!? 凡人には到達できないのかなぁ???

などと、自己問答になってしまいましたが、これからも、どうぞよろしく
お願いいたします!!!

ひろげんさん / 2008/07/14(Mon) /
この記事にトラックバックする:
Copyright © 日経225mini長者への道 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]