忍者ブログ
ライブドアショックを引きずりながら、日経225miniを極めてリベンジ(?)を果たすことを誓った!投資初心者の奮闘を綴った実践記録です  - たまぁに予想もつぶやきますがあてになりませんので、悪しからず!! - <個人日記サイトです。日経225miniへの投資を指南するものではありません:反面教師としてどうぞ ^^;>
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 8
9 15
16 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
"ポチッ"として頂けますと嬉しいです(^^;)
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へブログランキング・にほんブログ村へ
最近頂いたコメントです(感謝!)
[04/14 ひろげん]
[04/14 かんたろう]
[04/13 ひろげん]
[04/13 かんたろう]
[12/30 ひろげん]
[12/30 リュウ]
[12/09 ひろげん]
[12/09 チーリン]
[12/08 ひろげん]
[12/07 さち]
[12/07 リュウ]
[11/16 ひろげん]
プロフィール
HN:
ひろげん
性別:
男性
職業:
自営(サービス業)
趣味:
キャンプ、ビリヤード、料理
自己紹介:
2005年から株式への投資を開始、好調な上昇相場に恵まれて+100万円を達成するも、翌年のライブドアショックで、その3倍返しにあってしまいました(**;)
今度は、日経225miniでリベンジです。

【現在の運用方針】

・基本はデイトレ(でも、結構ON
  もやってますww)

・主戦場は日経225mini
 
・枚数は1~5枚
 (最近は1枚が多かったので、
  2009年からは2枚セットで
  臨むつもりです... ^^;)

・好きなポジションは「売り」
 いわゆる『ショーター(造語)』


- カウンターは2012年2月1日に変更 - 
ブログ内検索
探し物なら
Google
アクセス解析
カウンター

おはようございます!!


 
                                                  

  買い・・・ 5   売り・・・  5    見送り&不明・・・ -

  (Aグループでは「売り」も、Bグループでは「買い」が優勢で、またガチンコ)



                                          

鉱工業生産が高い伸びを見せるなか、しかし、このところの株高で利益
確定売りに押され軟調なスタート。引け後に発表されるアップルの決算
を見極める動きもあって、80㌦程度の狭いボックス圏内での動きとなり、
結局、▲1㌦とほぼ前日と同じで引けた emoji

アップルは3期連続の減益でしたが、日本市場は凪・・・かも?! 



「誤表示」と言い張っていた
阪急阪神ホテルズの出崎社長は、結局、
辞任に追い込まれることになりました emoji

そりゃ、そうでしょうねぇぇぇ 

期間や経緯、規模から見ても、「意図的でなかった」は苦しい言い訳。
余計にイメージダウンしたように思えるのですけど・・・トップの責任の
取り方は、”素早くスパッ”........が大事では emoji

あっ、まだ、あの銀行はトップの責任も認めてないようですけど 
どんどんダメージが大きくなるのでは・・・ emoji


東京で猫の虐待 emoji
しかも、およそ人間の所業では無い残酷さ emoji
 
これは絶対に犯人をひっ捕らえて、しっかりと罪を認識&償わせないと
犯行がエスカレートする可能性も・・・。


「首相動静」は「特定秘密」??!
小池防衛相の言に対し、菅官房長官はこれを否定しましたが・・・やはり
秘密保護法が成立すると、線引きが始まるのかも 
emoji


1勝1敗で東京ドームに場所を移す日本シリーズ!!
熱戦を期待したいですね emoji
 





今日が良い
日となりますように emoji

--- 今日もご訪問頂きまして、ありがとうございました!! 感謝 ---
 
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ  

***  投資は自己責任でお願いいたします  ***
     【システムサイン巡回の結果と一言雑感】   

拍手[7回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
辞任
やめるのも逃げた!っと思われがちですよね。
責任をもって対処してからクビ!ですよね。退職金をごっそり持ち逃げってのがありそうですから。
しかし、日本の美徳である「まじめ」そして「おもてなし!」はどうなっちまったんだかなぁ~
┐(-。ー;)┌ こまったもんだよ、最近の商売人は!これじゃ中国と同じじゃないの
リュウさん / 2013/10/29(Tue) /
お疲れんこん

「商い三年」とも言われるように、地道な信用構築が基本だと思うのですが、「儲かればいいんだ・・・」という気持ちが本当に彼らには無かったと言い切れるのでしょうかねぇぇぇ

特に食べ物に関しては、疑い始めたら、何でも疑ってしまいそうで、、、嫌な気持ちになりまする 

勿論、ごく限られた人達の所業なんでしょうが・・・

とりあえず自分自身は、「馬鹿であっても正直にありたい」と、それでもなかなか難しいですが、気持ちだけは思っています!!

まぁ、自己満足の世界ですが 

ひろげんさん / 2013/10/29(Tue) /
Copyright © 日経225mini長者への道 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]