おはようございます!!
システムサインを開示されていらっしゃる日経225先物ブログを10サイト
巡回させて頂きました。今日の売買の参考にさせて頂きます。
買い・・ 7 件 売り・・ 3 件 見送り・・ - 件
ダウは対前日比で55$up、CMEは10,595円
(大証終値比+95円)
為替は82円台後半
寄り前の外国証券経由の注文動向は、120万株の買い越し観測
現在(8:10)の日経225mini(
3月限)の気配値は10,560円あたりで、
前日の大引け<15:10>終値比+50円(勿論、
変動中・・・)
今日も、「買い」が優勢のままですね
(Aグループでも、Bグループでも「買い」が優勢でした)
< 過去4ヶ月間で3ヶ月以上がプラス … Aグループ >
< 上記で2-3ヶ月のDDあり … Bグループ >
先週末のNYは、寄りつきは下落してのスタート。
ガソリン価格の上昇もあって消費者物価指数
が上昇したものの、小売売上高や鉱工業生産
指数がしっかりで、序盤早々に切り返す動きに。
JPモルガンなど企業決算が好調なこともあって、
右肩上がりを続け、以降、押す場面もなく、その
まま高値で引けました。(本日はキング牧師生誕
記念日のため休場)
先週末の日経は、GDスタートした後は、軟調な
まま小動きになり、最後は安値引けとなりました。
今日は、NYの反発を受けて、買い先行の展開に
なるとの見方が多いようですね。しかし、米国内
では「調整無しでの上昇継続」には、やや過熱感
が持たれているようで、きっかけ次第では調整も
アリエール・・・のかも???(ずっと言ってますが

)
さぁ、今日はどうなりますか?
(NY動向や今日の動き予想は、各種情報に基づく個人の推測記事でっす ^^;)
--- 今日もご訪問頂きまして、ありがとうございました!! ---
↓↓ よろしかったら … お帰りの際に"ポチッ"と1回 ↓↓
*** 投資は自己責任でお願いいたします ***
【システムサイン巡回の結果】
[3回]
PR