前日とは反対に雇用統計の弱さから
利下げ期待が高まり、寄りつきから
買われてスタート。その後はリセッ
ションを警戒する売りが出て急落。
結局、▲220㌦と大幅反落となった
石破総理退陣は日経にどう影響するか?
『遂に退陣を表明した石破総理・・・』
本日の総裁選前倒しの意思確認を前に
石破総理は、昨晩、緊急会見で退陣表
明を行いましたね。これで自民党が割
れるのを回避した格好となりました
個人的には総裁選前倒し投票が実施さ
れ党内に亀裂が入り分裂。もしくは石
破総理が破れかぶれ解散を行って自民
惨敗・・・となれば良いなぁと思って
ましたが、これで表紙が変わって選挙
になって持ち直しすることが一番懸念
されますね。とりあえず日本市場には
ポジティブサプライズになるのかなぁ?
今日は『新聞折込求人広告の日』
雇用統計の弱さから寄りつき直後は
売られてスタート。しかし、労働市
場の悪化が利下げ観測に繋がり切り
返し、結局、+350㌦と大幅反騰の
NYは大陽線となりました・・・さて?
『ガソリンの暫定税率廃止に関し知事会が共産に・・・』
全国知事会がガソリンの暫定税率廃止
について代替え財源を確保するように
という提言を共産党に行ったとの報道
確かに財源の乏しい地方にとってこの
税金が大事な収入となっていることは
理解出来ますが、その対応を共産に申
し入れるというのは、ちょっと理解が
出来ません。政府与党に言えば良いの
に・・・というのは素人考えかなぁ?
そもそも論ですが、現状で物事を考え
るから代替え財源の話になるのであり、
経済成長を促進させて税収アップを目
指すのが本筋ではないでしょうかねぇ。
まぁこれは政府の仕事であるので、経
済成長させる方策を取れと政府与党に
申し入れるのが真っ当なのでないかな?
今日は『国民栄誉賞の日』
求人件数が予想を下回ったことから、
序盤は売られてスタート。その後も
終日軟調に推移するも引けにかけて
復調。結局、▲24㌦と小幅続落した
NYは2日連続で下髭陰線・・・さて?
『四役が辞意を表明も援護射撃の外相・・・』
2日に両院議員総会を開いた自民党は
責任を取る形で森山幹事長ほか党四役
が辞意を表明しましたが、石破総理は
後任人事を行わないままで放置状態に
純粋なお坊ちゃま二世議員である総理
は他人に頭を下げることが出来ないと
伝わっており、政権の要である幹事長
の慰留も出来ていないようですね。自
身の政権の要職も説得出来ないような
総理に何も期待が出来ませんが、岩屋
外相などごく一部からは”最適任者だ”
と援護する声があり、混沌としてます。
総裁選前倒しが決まるのかにもよると
思いますが、もういっそこのまま石破
総理が衆院を解散して自民党が壊滅し
たほうが良いのでは?と思います
今日は『くじらの日』