消費鈍化への警戒感から寄りつきから
売られてスタート。トランプ大統領に
よる貿易摩擦の拡大懸念も高まり軟調
推移。結局、▲478㌦と大幅反落だった
長い下髭を引いた日経・・・どうなる?
『斎藤知事派の県議が新会派・・・』
兵庫県議会議員で維新から除名や
離党勧告を受けた3名の議員が新
会派を結成したことが判明
斎藤知事を支持することを表明し
ていますが、あれだけのことをや
りながらも辞職せず、あまつさえ
知事支持の会派結成とか・・・あ
まりに議員としての職務を舐めて
るとしか思えないのですが、まぁ
次の県議員選挙で地元民の皆さん
が審判を下されるのでしょうね
今日は『サイフの日』
トランプ大統領の発言で経済悪化や景
気後退の懸念が高まり、寄りつきから
売り先行でスタート。その後も続落し、
結局、▲890㌦と大幅反落となった
NYがリセッションなら・・・日経も?
『足利市でまた山火事・・・』
足利市にある東松苑ゴルフ場の3番
ホール付近から上がった火の手は、
その後、周辺の山林に燃え広がり、
4時間近く経って鎮火しました
当市では令和3年にも大規模山林火
災が起きて、167ヘクタールも消失
させました。その時は山登りした者
のタバコの不始末だと推定されまし
たが、今回もゴルファーのタバコの
不始末の可能性が高いですね。多分
誰なのか推定されてるでしょうから、
きっちり処罰して欲しいと思います
今日は『防災意識を育てる日』
寄りつきは売り先行でスタート。雇用
統計が予想ほど悪くなかったと切り返
すも長く続かず失速。その後にパウエ
ル議長講演で安心感が広がりプラ転し、
結局、+222㌦と大幅反発となった
「買い」の返済刺さらず、両建てのままで
『高額療養費の負担上限額引き上げを見送り・・・』
今年8月に実施するとしていた高額
療養費の上限額引き上げについて、
石破総理が見送りを表明しました
これに対して、野党は一斉に批判。
判断の遅さや二転三転した経緯には
自民党内からも疑問の声があがって
おり、”参院選対応だ”という見方も
あってサンドバック状態ですねぇ。
しかし、本当にブレまくってますが
こんな調子で政権維持が出来るの?
参院選で国民の怒りを示すかぁ
今日は『ミートソーズの日』