先週末に対中関係悪化懸念で▲878㌦
となった反動もあって寄りつきから
買われてスタート。その後も堅調で
結局、+587㌦と大幅反発となった ![]()
NYは大きく戻しましたが、日経は?
『大阪・関西万博が遂に閉幕・・・』
184日間にわたって開催された大阪・
関西万博が昨日、閉幕しましたね ![]()
事前の評判は散々でミャクミャクも
気持ち悪いと言われてましたが、い
ざ開幕してみるとGWあたりからは
入場者数も増えて、終盤は連日20万
人を超える人出で入場券を持ってて
も入れない人が出るほど。共産党ら
開幕しても嫌がらせしてたアホ共も
いましたが、大成功で終わりました。
立体化したミャクミャクも大人気と
なって、大屋根とともにレガシーと
なりましたね。何でも否定的になる
人がいるのは理解してますが、そう
いう人って何事にも不満を持ってて
人生楽しいのかねぇ?と思ってます。
個人的には1日3時間程度の滞在だけ
でしたが、見たかった大屋根リング
は圧巻でした。関係された皆さん、
本当に素晴らしいイベントの開催
ありがとうございました!!! ![]()
今日は『鉄道の日
』
堅調な企業業績を好感して寄りつき
直後は買われてスタート。しかし、
政府機関閉鎖の長期化懸念から反落。
結局、▲243㌦と大幅続落となった ![]()
日経は爆上げしましたが、さて今日は?
『支持率下げてやる発言で時事通信が謝罪も・・・』
自民党の高市総裁の取材待機中に時
事通信の写真部カメラマンが雑談で
”支持率下げてやる”と発言した音声
が拡散されSNSで大炎上しましたね ![]()
時事通信は同社員を厳重注意したと
発表しましたが、これ注意どころで
済む話では無いと思います。これま
でもマスコミの偏向報道が指摘され
てきましたが、それを裏付けるよう
な事件であり、報道機関の信頼が大
きく棄損したと思うのですが、当事
者はそんなに重く考えていないので
しょうね。他の報道機関が厳しく叱
責するならまだ少し救いがあります
が、マスゴミでは無理でしょうねぇ ![]()
今日は『缶詰の日』
AI関連への過熱感が後退したことで
寄りつきから買い先行でスタート。
その後は政府機関閉鎖の不透明感で
失速。利下げ期待で反転上昇も続か
ずに、結局、▲1㌦とほぼ変わらずの ![]()
日経も上げ一服となるのでしょうか?
『江口寿史氏のトレパク疑惑・・・』
漫画家・イラストレーターの江口寿
史氏の写真トレース(トレパク)疑
惑が次々と指摘されて広がってます ![]()
江口氏は独特の画風で人気ですが、
自分は漫画家時代の”すすめ!!パイ
レーツ”や”ストップ!!ひばりくん”
などが好きでした。遅筆で知られて
ましたので、焦らされることも多く
ありましたが、でも好きだったなぁ。
イラストに軸足を移された後も時々、
目にするポスターには惹かれました
が、それがこの騒動・・・残念です。
真相を明らかにして謝罪すべきなら
謝罪してスッキリ出直しして欲しい ![]()
今日は『トラックの日
』