CPIが警戒されたほどでなかった一方、
物価高の影響で利下げ期待が後退した
ことで売り先行でスタート。その後も
マイナス幅を広げて底値圏でヨコヨコ
推移。結局、▲436㌦と大幅反落した ![]()
調整入りと見せかけて・・・だったり? ![]()
『外国人の優遇は無いと福岡大臣も・・・』
参院選で外国人対策が主要な争点とな
るなか、福岡厚労大臣が外国人が不当
に優遇されているというSNS上の情報
に対して”優遇はない”と否定しました ![]()
これについてSNS上では、制度上の優
遇がなくても、外国人の保険料未納率
の高さや医療機関を利用した際の料金
未払い、生活保護に対する資産確認の
難しさ等々、表面的な数字に表れない
不公平さを無視しているとの批判が多
く聞かれてますね。政府・自民党とし
ては保守や参政などの伸張を少しでも
抑えたいとの思惑から大臣が発言した
のでしょうが、これも逆効果だと認識
出来ない時点で本当に終わってますね。
もう参院選での過半数割れが現実味を
帯びていますので、これを確実にして
石破政権には退場してもらいたいなぁ ![]()
今日は『からしの日』
トランプ大統領がEUやメキシコに
30%関税を通告したことで寄りつき
から売られてスタート。しかし、交
渉に関し楽観的な見方が広がりやや
戻し、結局、+88㌦と小幅に反発した ![]()
そろそろ調整に入りそうな期待感 ![]()
『TBS報道特集での山本アナの発言が物議・・・』
12日に放送された報道特集で山本アナ
が外国人政策についての持論を展開。
これが論評を超えていると物議を醸し
ていますね。 暗に批判の対象とされ
た参政党はTBSに対し、選挙中の放送
としては極めて公正・中立を欠いた内
容だとしてBPOに申し立てを行う模様 ![]()
実際、発言を見てみましたが、明らか
に持論を展開しており、視聴者に対し
投票を誘導しているように見えました。
NHK党の浜田議員も問題視しており、
この発言の趣旨を国会で質したいとの
発信をしていますね。TBS側は参政党
の質問に対して”問題は無い”と反論し
ており、今後、どうなるか楽しみです ![]()
今日は『ホッピーの日
』
トランプ大統領がカナダへ35%関税
を課すことが明らかになり、景気後
退懸念で序盤から売られてスタート。
利下げ期待も後退して軟調な動きに
終始。結局、▲279㌦と大幅反落の ![]()
また一服となるか・・・もしかして? ![]()
今朝は早出しますので、これにて失礼いたします ![]()
今日は『しんぶん配達の日』