忍者ブログ
ライブドアショックを引きずりながら、日経225miniを極めてリベンジ(?)を果たすことを誓った!投資初心者の奮闘を綴った実践記録です  - たまぁに予想もつぶやきますがあてになりませんので、悪しからず!! - <個人日記サイトです。日経225miniへの投資を指南するものではありません:反面教師としてどうぞ ^^;>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 12
13 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
"ポチッ"として頂けますと嬉しいです(^^;)
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へブログランキング・にほんブログ村へ
最近頂いたコメントです(感謝!)
[04/14 ひろげん]
[04/14 かんたろう]
[04/13 ひろげん]
[04/13 かんたろう]
[12/30 ひろげん]
[12/30 リュウ]
[12/09 ひろげん]
[12/09 チーリン]
[12/08 ひろげん]
[12/07 さち]
[12/07 リュウ]
[11/16 ひろげん]
プロフィール
HN:
ひろげん
性別:
男性
職業:
自営(サービス業)
趣味:
キャンプ、ビリヤード、料理
自己紹介:
2005年から株式への投資を開始、好調な上昇相場に恵まれて+100万円を達成するも、翌年のライブドアショックで、その3倍返しにあってしまいました(**;)
今度は、日経225miniでリベンジです。

【現在の運用方針】

・基本はデイトレ(でも、結構ON
  もやってますww)

・主戦場は日経225mini
 
・枚数は1~5枚
 (最近は1枚が多かったので、
  2009年からは2枚セットで
  臨むつもりです... ^^;)

・好きなポジションは「売り」
 いわゆる『ショーター(造語)』


- カウンターは2012年2月1日に変更 - 
ブログ内検索
探し物なら
Google
アクセス解析
カウンター
                                            

  買い・・・ 5     売り・・・  4    見送り&不明・・・ 1

  (Aグループでは「売り」、Bグループでは「買い」が優勢でした)

 

 ( 380円&520円の「売り」は・・・そう、まだア・ホールド・・・フッフッフ emoji) 


   


                                          


新規失業保険申請件数は増加するも移動平均では低水準を維持、
また、賃金上昇などが顕著になるなか、FRBが金利引き上げに
踏み切るという思惑が広がり、更にアルゼンチンのデフォルト
も重石となって序盤から大きく下げると、その後も右肩下がり
のチャートを描き、結局、▲317㌦と大幅続落となった emoji



為替の関係で下げも比較的緩やかなナイトでの日経先物ですが、
どこまで踏み止まれるのでしょうや??




「すき家」のゼンショーは、外部有識者でつくる第三者委員会
の報調査告書の内容を発表。それによれば恒常的に月500時間
も働いている人もいれば2週間も帰宅出来ない人もあり、更に
防犯上も問題だとかねてから指摘されてきた深夜のワンオペ
も解消されていないなど、過重労働の問題が山積 emoji
法令遵守の意向も薄く、労基署からの是正命令も無視 emoji
マック同様、ここ数か月間、行っていないのですが、この先、
また食べに行きたくなるような改善が本当に出来るのかなぁ?



マー君に大きく差をつけられているように感じられる(失礼)
ハンカチ君が785日ぶりの勝利をマーク‼
コーチなどから何を言われてもマーペースだと伝わる彼ですが、
ここから盛り返すことが出来るのかいな??


再びデフォルトのアルゼンチン・・・復活出来る・・のか???



明日は地元である足利花火大会 emoji

明治36年創始で、戦時中を除き開催されてきて、なんと今回
100回目となります emoji
渡良瀬川の河川敷を会場としており、その半分は仕掛け花火emoji
関東でも有数の規模ですので、是非、お出かけ下さいませ emoji  




今日が良い日となりますように emoji



--- 今日もご訪問頂きまして、ありがとうございました!! 感謝 ---
 
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ  

***  投資は自己責任でお願いいたします  ***
     【システムサイン巡回の結果と一言雑感】

拍手[6回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 日経225mini長者への道 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]